足りないと思ったら

 ホームでも負けてしまいましたな。阪神タイガースは…。初日に逮捕者(東京のファン)を出してしまった時から、暗雲立ち込めていたのか、惨敗が続いている。明日の試合も大敗なんてことになれば、また暴動かな?いや、むしろ逆転優勝した時こそが、暴動に発展する可能性が高いかもしれない。しかし、当然のことだが、甲子園は虎ファン一色。そして、マリーンズ球場は、虎ファンが半分くらい占拠していたような気が。おかしい…。地元の日本シリーズなら、チケットは飛ぶように売れるはずなのだが、ホーム無視の売り方をしているとしか思えない。力のある応援団なんかに、優先的にチケットを回してたりしてね(もちろん私見と偏見ですが)。
 そういえば、去年・今年と、日本シリーズに何か物足りなさを感じる。まあ、プレーオフ導入から年が浅くて、プレーオフが連日お祭騒ぎのように報道される為、日本シリーズとのテンションの差異が掴みにくい、って所もあるんだろうけどね。ましてや、盛り上がってるのはパ・リーグだけで、関西圏以外では阪神情報をあまり取り上げないし。大阪は、「阪神の相手はどっちだ!」的なノリのニュースが毎日流れてて、『パ・リーグの覇者』なんて称号については、どーでもよい風潮だった気がする。
 まあ、プレーオフが盛り上がるから、セ・リーグでも導入の方向で行く様子だけど、今までの日本シリーズの楽しみ方ができなくなるのも事実だと思う。僕が野球を一番見てた時期は、周りの影響もあって、高校生の時だった。馬鹿ばっかりだったから、「あいつ、ヤバくない?ぜってーヤベえ」「いや、マジであいつの方がヤバイって。ぜってー打たれる!」「いや、打てねー!どう考えても、ムリっしょ!?マジで、あいつムリっ!」みたいな…。僕らに関しては、誰がどういう理由で打てないとか打てるとか、そんな分析はロクになされなかったけど、ペナントレース終了後の話題は、両リーグの優勝チームの話で持ちきりだった。
 でも、これからは、そんな光景がなくなっていくんだろうね。両リーグの1位〜3位までがプレーオフで戦って、勝ち上がったチームが、1週間後くらいに対戦するわけだからさ。シーズン通しての実力を分析して、「今年のあいつは、マジで打てねーって」なんて話を長々と楽しむ事は出来なくなる。お目当てのチームが負けたり、見たい対戦チームが消えてて釈然としない中、『日本一のチーム』が決定されてしまう事の方が多いだろうね。
 大して意味がないだろうけど、シーズン終了間際の相手チームの視察風景なんかは好きだったんだけどな。蓋を開けたら全然違う結果が待っているにしても、緻密な情報戦なんてのがスタンドから仕掛けられてる姿なんて、他の球技じゃ、あまり目に出来ないからね。それに、リーグ覇者の特権のような気もして。この先、2位・3位のチームが相手リーグの視察なんかに行ったとしたら、「自分のリーグで勝てるように、ちゃんと情報収集しろ!」って怒られるのは目に見えているので、消滅する日も近いかと…。